
日本リビングビューティー協会認定
ローフードマイスター講座
この講座は私たちの食がどのようにあるのかを知り、将来の食への展望を見出す可能性を広げていくための講座です。講座は3ステップで構成され、目的に合わせて段階を追って学べるようデザインされています。
◎自然食に関心がある
◎食べ物が心や体にどのように作用するかを知り、より快適な食生活を送りたい
◎素材を生かしたシンプルで美味しいお料理を作りたい
◎年齢を問わず、心と体に優しい食事メニューを増やしたい
◎自らにできる可能性を知り、行動に移したい
etc..
皆様の学びへの意欲をお待ちしております。


🌿下記のような方にお勧めです🌿
3ステップ講座の主な目的
<ステップ1>ローフードを生活に取り入れる基礎を学ぶ …ローフードマイスター2級
<ステップ2>ローフードを継続できる応用を学ぶ …ローフードマイスター準1級
<ステップ3>ローフードを多くの方に伝える実践を学ぶ …ローフードードマイスター1級
ローフードマイスター2級
この講座はローフードの基礎を学ぶ最初の講座になります。
ローフードの背景になっているナチュラルハイジーンの哲学や生活の中に取り入れるための基本理論を学び、毎日生活に取り入れられるローフード料理14品目を学びます。
【理論】
1、ローフードの基礎知識
ナチュラル・ハイジーンとは何か?
ローフード生活の始め方
2、野菜と果物の心身への効果
ローフードでナチュラルダイエット
いつ何を食べるかが健康を決定する
3、食べる順番について
避けたほうが良い食べ物
4、自然と調和を作る
リバーシングセラピー
【調理実習】
生活に即役立つレシピ14品
(りんごのフルーツスムージー・アボガドスープ・スーパーヘルスサラダ・ロースムージー・ベジタブル寿司ロール・ローカレー・人参サラダ・アーモンドチャイミルク・クラムチャウダー・りんごとくるみのウォルドーフサラダ・チョコレートクリームフルーツ添え・お肌ぴかぴかジュースなど )
【提出課題】
21日間のデトックスレポート・小論文
ローフードマイスター準1級
ローフードを始めても色々な理由で継続するのが難しいという声があります。
このコースはローフードを継続していくための4レッスンです。
寒い冬・中高年・子供・育ち盛りの子供などに対応できる、ローフードレシピ17品目を学びます。
そして、その背景にあるローフード栄養学について学び、継続をサポートをします。
【理論】
1、食の歴史
日本の食の歴史・アメリカの食の歴史
ローフードドレッシングの創作
2、ローフード栄養学の基礎知識
栄養学の変化
酵素概論
ディハイドレーターの使い方
3、ローフード栄養学
3脂質概論(オメガ3脂肪酸)
ローフードで使われる結合剤
4、ローフードレシピの創作術
一般料理をローフードに転換
【調理実習】
寒い冬でも続けられるローフード、中高年・育ち盛りの子どもなどにも対応できるローフードなど17品目(定番3種ドレッシング・和風スムージー・和風サラダ・ヨーグルト風シェイク・ローブラウニー・ローキャラメル・フルーツチップス・パワーシェイク・グラノーラ・フルーツムース・Rawパスタ・ホットスムージー・ホットコーンスープ・野菜炒め風サラダ など)
【提出課題】
ローフードレシピ創作 5 品
ローフードマイスター1級
ローフードを多くの人々に伝えてゆくための先生育成コースです。
ローフードを取り入れるためのカウンセリングやローフードパーティー企画、プレゼンテーションを実践し、人に伝えていく力を身に付けていきます。
検定合格後は認定校になることができ、ローフードを仕事にしてゆく土台となります。
【理論】
1、ローフードで体調改善
健康的なライフスタイルをサポートする
体調改善カウンセリングについて
2、ローフードを伝えるために
ローフードパーティー企画
ローフードプレゼンテーション
3、ローフードの知識を深める
果物と野菜の効果と選び方
消化のメカニズムと食べ合わせ
4、ローフードパーティーの実践
創作ローフードでおもてなし
検定問題対策
【調理実習】
生野菜ジュース・シーザーサラダ&マヨネーズ・ドレッシングマッシュルームマリネ・スプラウトの育て方・タコス・グワッカモーレ・トマトチーズカナッペ・ローフード創作5品目 など
【提出課題】
体調症例改善 レポートへの取り組み
ローフードマイスター講座の内容について



2級 調理実習の一例
準1級 調理実習の一例
1級 調理実習の一例
↓ 調理実習の様子
![]() スムージー(2級) | ![]() | ![]() 大根ドレッシングサラダ(2級) |
---|---|---|
![]() Rawカレー(2級) | ![]() Rawコーンスープ(準1級) | ![]() Raw ブルーベリープティング、Rawトリュフ、Rawキャラメル(準1級) |
![]() | ![]() Rawチョコレートフルーツ添え(2級) | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() Rawヨーグルト風プティング(準1級) |
![]() |
受講の仕方・受講料について
↓オススメ
◎ ローフードマイスター2級のみ … ¥38,500 (税込)
( 2日間のレッスン / 4時間 + 4時間 計8時間 ) 期間は 1〜2ヶ月程度
◎ ローフード準1級のみ … ¥60,500(税込) *2級の課程を終了した方が受講可能
( 2日間のレッスン / 4時間 + 4時間 計8時間 ) 期間は1〜2ヶ月程度
◎ ローフード1級のみ … ¥ 60,500(税込)*2級と準1級の課程を終了した方が受講可能
(3日間のレッスン / 4時間 + 4時間 +創作パーティー 計 約8時間+α ) 期間は1〜2ヶ月程度
↓オススメ
◎ ローフードマイスター2級・準1級セット … ¥93,500 (税込)
(4日間のレッスン / 計 16時間 ) 期間は2〜4ヶ月程度
↓オススメ
◎ ローフードマイスター2級・準1級・1級セット … ¥143,000 (税込)
(7日間のレッスン/ 計 24時間 +α) 期間は3〜6ヶ月程度
受講日程は、ご本人のペースに合わせて決めていきます。
「短期的に集中して学びたい」「長期的にじっくり学びたい」「土日祝に受講したい」etc..ご要望がありましたら、お気軽にご相談ください。
*希望者は、各講座を受講後、日本リビングビューティー協会認定ローフードマイスター試験を受験することができます。ローフードマイスター検定試験についてはこちらをクリックしてください。