ローフードで冷えも改善^^
最終更新: 2020年12月18日

皆さんは、生の果物や野菜について、どういうイメージがありますか?
私は、菜食をするようになって始めの4年間、生の果物や野菜をほとんど(or全く)食べない時期がありました。
理由は、「生の食べ物は体を冷やす」という思い込みがあったからです。
そのような食事でも、はじめは調子が良かったのですが、途中から様々な不調に悩むことになりました。
極度の冷え性、便秘、腰痛、手足が痺れる、たくさん食べても満腹感が得られない、生理が全くなくなってしまう etc…
菜食で健康になれる方法を模索する日々が続きました。
* * *
そのような中、ようやく出会ったのが
「野菜や果物を出来るだけ自然な形で食べる」
という食べ方でした。
生の果物や野菜を積極的に取り入れるようになり、
これまであった様々な不調がみるみる改善されていくことで、植物性の食事の素晴らしさをあらためて実感するようになりました。
自然界の動物を見ても、彼らは「生のもの」しか食べていませんが、体の冷えに悩んでいる動物はいません。病気にかかることもなく、生涯を全うしています。
今では、私も、生の果物や野菜を食べる食習慣が当たり前になっています。
皆さんにも、せっかくの果物や野菜の素晴らしさを最大限に実感してほしい、そんな気持ちです。
17回の閲覧0件のコメント